今後の新築住宅は、より高い“省エネ性能”が必要
国土交通省は脱炭素社会の実現に向けて、省エネ性能の認定基準が変更されました。
現行法では延べ床面積300㎡以上の中規模・大規模建築物までが省エネ基準への適合義務対象になっていますが、2025年度以降からは住宅などの小規模建築物も対象になります。
2025年度以降は住宅を含む全ての新築の建物が、断熱材の厚さや窓の構造といった省エネ性能の認定基準をクリアしなければいけません。
さらに2030年度以降はZEH・ZEB基準の水準の省エネ性能への引き上げ、2050年度以降はさらに厳しくなるなど、今後の建築物に求められる省エネ性能は、より高いものになります。
ずっと前から始まっていた、有馬工務店の省エネ住宅
有馬工務店では、こうした省エネ基準の義務化の際に断熱や省エネ住宅を検討し、「ファースの家」を採用。
だから、2025年以降の省エネ基準以上の性能をすでに持ち合わせています。
環境にもお施主様にも、より良い住宅をご提供したい。
私たちはそんな想いで国が求める基準以上の高性能住宅を創り続けています。